
はい。あっという間に本年最後!
(写真は昨日のペンギンさんたち☆)
新刊全然完成しそうにないのですがどうすればいいですか!?(苦)
早めに始めたのにな~遊び過ぎたかなあ年末。
いや、遊びに行くときも持って行ってたんだよ?書こうと思って…でも…ね!(爆)
ギリギリまで頑張って、だめなら分冊でお願いします、という感じです。
そんな今日。
本年最後の重要イベント!我らがアクセスさんの
年越カウントダウンライブー!
東京で開催だったので、新幹線に飛び乗って、いざ東京へ!もちろん原稿も持って行ったよ☆(悪あがき中)
帰省する人たちの波に逆らって上京するので、新幹線は自由席でも余裕で座れました!
なのでちょっと続きを書いたり寝たりお弁当食べたり寝たり…してる間にもう新横浜!
ここで車掌さんから衝撃のアナウンスが。
「自由席にご乗車のお客様にお知らせします。東京駅ホームの自由席車両付近は、下りの新幹線を待つお客様で混雑し、身動きが出来ない状態となっております。お降りになる際は指定席車両の出口からお降りください」
身動きできない状態って!!
いったいどんだけの人がいるのですか…?(怖)
ビビった私は品川でおりましたとさ…。
いいんだ!どうせ行先新宿なんだから品川で降りても困らないもん!(開き直り)
やっぱり、お正月は皆さん帰省するんですよね。正月実家に居ない自分に少々罪悪感を感じながら新宿へ。
今回のお宿はキッチン付きのお宿。
なのでお雑煮の材料とか持ち込みでお正月満喫する気満々で行きました(笑)
っていうのも、今回のライブは2公演(カウントダウンライブ前に1回ライブする)なのですが、2公演とも席が遠い~2階の端っこ(泣)
なので、ライブは正直言って力抜き気味なのです。悪いけども!エネルギーは3月のクラブツアーに温存します!
しかし…これも一体何公演当たるのか不明なので(会場が狭いしなあ…)気合が空回りしやしないかということが心配(>_<)
ま、それも来年の私のクジ運次第なのです。
今年の不運よさようなら!いらっしゃい新しい福!って感じで、今日のライブ楽しんでこようと思っています。

今日はお友達と
海遊館に遊びに行ってきました☆
この時期、海遊館は
「ペンギンパレード」なるイベントを行ってまして、オウサマペンギンが海遊館前の広場をよちよちパレードしてくれる、というのをやっているのです。
前から見たいなーと思っていたので、当日は楽しみにしていきましたよー。

結果は…写真のとおり!(笑)
どこのカメラ小僧!?ばりに写真を撮りまくりました!
写真だけでなく動画もむっちゃ撮ったんですが、動画はちょっと公開が難しいので(私のスキル不足)写真だけ。
みんな可愛かったですーvv

オウサマペンギンって種類のペンギンで、見た目はコウテイペンギンとほとんど一緒。
サイズだけコウテイより二回り程度小さいのです。

黒の背中、お腹の白、胸元の黄色と配色がきれいで
「生ピングー!」って思いました(笑)可愛いvv
海遊館を堪能した後は、近くに大きい観覧車があるのでそれにも乗りました!
観覧車乗るなんて何年ぶりかしらーと考えても思い出せないくらい久しぶりに乗りました。久しぶりに乗ると楽しい!暗くなりかけたときに乗ったので、観覧車もライトアップされ周りのビルの灯りもキレイで良かったです。
今度はシースルーキャビン(全面ガラス張り(?)のキャビン。2基しかないので列がすごくてあきらめました(>_<))にも乗ってみたいです♪


今日は、母の職場の仕事納めお食事会に乱入してきました☆
母の職場は若い子が多く、とても刺激的でした~。
だって19とかだぜ!?拓海くんと同い年じゃないか!とか思いながら(笑)
今回私が呼んでもらえたのは、会場選びに私が尽力したからなんですが。
なかなか良いお店でした~。
母の仕事場から近い場所ってことでチョイスした大阪市住吉区あびこの
「ア・ラ・ルーシュ」さん。
本格フレンチのお店なのですが、ランチが2500~5000円とかなりリーズナブル!ここにしよう!ってことでお邪魔してきました。
いただいたのは3800円のコース。
一品→前菜盛り合わせ→スープ→メイン(選べる)→米料理→デザート→食後の飲物(小菓子付)
って内容でした。
これがね~~
かなり美味しい!
4000円弱でこの内容はほんと、コストパフォーマンスが高すぎます(惚)
しかも、接客が丁寧でとっても気持ちよくお食事させていただきました。
本日が年内最終営業日ということで、いつもは追加料金が必要なスペシャルチョイスのメイン料理も追加無しで選ばさせていただけたり、アルコールを飲めないというと、とてもおいしい葡萄ジュースを提案してくれたり。気配り上手なウェイターさん(っていうか、チーフっぽい?しっかりした方)がとってもよかった~。
海外だったらぜったいチップ弾んでるタイプ!(笑)
表通りから少し外れた、ちっちゃなお店でこじんまりしてる所も気に入りました。
個人的にもまた利用したい!と思えるお店でした~。
いっぱい美味しいものを食べて、従業員の方にお話を聞かせてもらって楽しい時間を過ごせました☆
いや~~クリスマスから食べ続けな感じですが(笑)美味しい年末を過ごしておりますvv
写真撮りまくってきたので、良かったら続きからご覧下され☆
つづき読む?