新春初売りお買い物~~!ってことで。
去年出たボーナスはロドスタさんに消えることが決定していますが、残った分でブルーレイレコーダーを買いましょう!ということになり。ロドスタさんを洗車に連れてったついでに電気屋さんへ(車屋さんのとなりに電気屋があるのだ!)。
実は私、今まで録画機が家に無かったのです。
基本、録画してまで見たい番組ってなかったので今までそのままで来たのですが、4thが始まるので…4thやっぱりDVD買うには勇気いるので(だってスマイリ―戦がー!)
先にCATVのを熟読(熟観?)するためには録画せねばなるまい、と。そういう結論になったのです。
そうでなくても、今回の4thは毎週日曜4話(2時間)まとめて放送なので、録らないと感想もかけやしねーよ。藤水の脳みそは容量ちっちゃいので4話も一気に観たら飽和するって!!
で、どの機種にするか迷ってたんですが、せっかくなのでテレビに合わせてSONYを選択。
今はブルーレイレコーダーも安くなってるんですね!
同時録画できないタイプだからって言うのもあるけど、三万程度で買えるんですよ。
昔って、もっと高くなかったでしたっけ?
時代の流れってやつですか。技術は日々進歩しているのですね~!
とにかくこれで4thを心おきなく観れる&感想かけますよ☆楽しみー!早く22日にならないかなっ♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
去年は、色々なことがあり自分の生き方とか世の中とかについて立ち止まって考える機会が多かったように思います。
そして、自分がどれだけ恵まれた環境で生きていて、色々な人の愛や好意に支えられているかを実感しました。
私の口癖と言うか、軽口の一つに
「皆さまの愛で生きております!」っていうのがあるのですが(笑)本当に、その通りなのだなあと実感した一年でもありました。
まだまだ厳しい状況に立たされている人も多く、私自身も漠然と気になること不安になることが無いわけではないですが…「未来」はまだ確定していないから未来なわけで。
まだ確定していない「これから」に、素敵なことがいっぱい落ちていますように。
去年より今年が、皆様にとって少しでも良い年になりますように、お祈り申し上げます。
おまけ。