JOY OF MY LIFE

2012.01.22 Sun 「 4th始まりました!アニメ4th
いよいよ始まりましたよー!4th!

しかしダメっ子な私は早速大きな過ちをおかしてしまいました…。
まさかの録画失敗。

理由:録画時間のAMPM間違えた。

ありえない!どんなけバカ!
ケーブルを録画するのって外部出力になるもんだから、番組表で録画とかできないんですよね~…。自分で時間指定して録画しなくちゃいけないのですが、上記理由により失敗!
幸い観てはいたので、録画始まっていないことに気がつきあわてて録画開始。
1話の半分くらいからは録画できました。
ので、1話前半はあまり記憶ないのですが(あわあわしちゃったし…)とりあえず覚えているところだけでも感想文行きたいと思います☆

まずOP。
プロD編は敵が多いからかOPで出てくる車は主要人物の車だけになってましたね~。
1stとか2ndでは対戦相手の車も出てたことを考えるとちょっと寂しいかなあと思ったり。何より、せっかくロドスタさんが出演しているというのにOPに出れてないのが悲しい!(>_<)
OPで出てくるのは拓海→高橋兄弟→イツキ→文太さんの合計5人6車種のみ(人間より1台多いのは、プロDのワゴン車がOPで映るからです)。少ないと言えば少ないですが、その分いっぱい兄弟映るから嬉しいvv

しかし、このメンツでイツキ…?

なんだったら、ふーみんとか松本さんとかメガネ(FDのメカニック)とかも出してあげればいいのに!とちょっと思った私。高橋兄弟がセットのように拓海くんとイツキもセットだからか…?などと思って観てたのですが(腐)よく考えたら、プロD編で秋山妹さんと再度恋バナが展開するんでしたね、イツキくん。
だからOPから出てるんだ。そうかそうか(納得)
そんなOP。
我らが高橋兄弟がどういう風に出てるかというと、きっともう原作で観ることは難しいであろうパラレルドリフトで出てくるのですよ~(きゃあvv)
恰好いいなあ。FCとFDのパラレルドリもっと観たい~~っていうか、ほんと原作、どうにかして過去話とかでもいいから兄弟が二人で走ってる話とかパラレルドリする話とか書いてくれないかしら~~(夢見がち)

そして!
ここの一番のポイントは「アニキ先行啓介後追い」のパラレルドリだということ!

啓介、それができるようになったっか…!

完全にアニキ化してそのシーン観ちゃったよ私!!(嬉)
だってだって…さあ皆さん1巻のギャラリーのセリフ思い出して!
「後ろから寄せていくFCがすごいんだ…!」
そう!
パラレドリをする場合、後ろから前の車に寄せて(近づけていく)方が難しいのです!
車を自在にコントロールできるからこそ先行でドリってる車にピッタリ寄せていけるわけなんですね!
1巻のときは当然「啓介先行アニキ後追い」のパラレルドリだったわけなんですよ。

それがついに啓介が後ろから寄せていくポジションに…!

それだけ腕が上がったってことですよー嬉しい(小躍)
ほんと、原作で番外編描いて欲しいよ後追いポジションをとれるようになった啓介の話ー!!!!
描いてくれないのならいっそ自家発電でも…!!(どんなけ)

と、オープニングで一通りぎゃあぎゃあ言って(笑)やっと本編。
本編、前半はほんと、見直すことができないので何がどうなってたかあまり覚えてないんです…唯一覚えているのは アニキの素敵部屋にゲラゲラ笑った記憶だけになってしまいました。

ほんと、あの部屋どんなけ…!

部屋のドア入ったら、ドアの両脇に謎の柱型オブジェ(高さ170㎝くらい。柱の上に丸い水晶的な物体が乗っている)が鎮座してるんだぜ!?

何!?何なのこの部屋!?占い?占いでもするの!?

アニキがいったい何者なのか、本当に頭を抱えたい部屋になってますよ…つか、だれ?この部屋の構図考えた人。
いくらなんでも酷くね?いくらカリスマ様だからって、素敵なのは服装だけで十分だYO!

そう、服といえばお召し物もステキでしたね、アニキ…。
紫と白のボーダーのセーター。紫、実は結構好きなんだろうか…2ndでも紫ストライプのシャツ着てたし。

あ!紫と言えば~。
今回びっくりしたのが、啓介の目が紫!

闇のパー○ル・アイですか…(雛形あきこさん主演)

って思った私は年がバレますね(汗)
や、別に紫が嫌ってわけじゃないのですが、あまり思いつかなかったので~。
夜の場面だったからなのかな?私が考えたのはアニキの目の色が黒だから、そっから色素ちょっと抜くと紫…的な?発想なのかなあと思ったのですが。
どうなの?
ちなみにアニキのアニキの髪の色や目の色などは落ち着いてる(ちゃんと黒いvv塩素焼けしてないよ!)のですごく嬉しいvv啓介もちょっと黄土色過ぎるかなーという気はしますが、許容範囲。肉布団着てないし!むしろ、拓海くんよりも線細い感じ。モデルさんのようだ(萌)

ただ、欲を言うなら啓介含め、全体的に顔が長い気がする。

作画監督さんのせいなのかなー。
顔が長くて目も小さめで顎がとがってる感じがちょっと嫌。肉布団着てるのとどっちが嫌かって言われたら、肉布団着てる方が嫌なので甘んじて受けよう!って感じですが(何様)。
うなじとか1st並みにセクシーだったし。
顔長いのは「青年」っぽさをだそうとしてるのかな~と思うのですが、もうちょっと目大きく可愛らしくしてくれてもいいのにー。
啓介は峠のアイドルなんですからー!(叫)

ほか、1話のシーンではアニキがロドスタについての説明と今回のコースの攻略方法について語ってくれているシーンが結構好きですvv
アニキの口からロドスタさんの名前が出るだけでドキーッ!(笑)
んで、「啓介と藤原ならできる」っていうセリフに転がった!
萌のあまりにごろんごろん転がりました!(笑)

「啓介と藤原」!

走ってるの藤原くんなのに啓介が先
そうかそうか…お兄ちゃんはいつでもどこでも必ず弟自慢入れてくるよね!
可愛くて仕方ないんだね啓介のことがー!(萌)
原作でもちゃんと啓介を先に言ってるアニキ…。さすがすぎる。きっと無意識だよ!無意識で啓介優先!もうそりゃ意識的にでも啓介につらく当たらないとどんどん甘やかしちゃうよね!(萌)

…えっと、ここまで全然アニメの内容に触れてませんが(爆)アニメの中身的にはプロD始まって1戦目、走り屋ビンボーのロドスタ乗り・末次くんとバトルするところまでです。

末次くん、彼女にお金借りてタイヤ買うんですが、彼女に借りたお金で消耗品のタイヤ買うあたり、なんかもう…(笑)
その昔、某同人作家さんが「私の愛は消耗品なんだあ」って冷たく言い放ってる奈保ちゃん描いてたんですが、まさに…(苦笑)
削れてっちゃうもんなあ、タイヤ…。
結局、運転の上手い下手はどれだけガソリンとタイヤ使って走り回ったかが大きいと思うので、そういう面でもお金持ちの高橋兄弟にはなかなか勝てないだろうなあ、と可哀想に思う今日この頃。
頑張れ一般人ー。

他、気になったのは文太さんのセリフ。

「そのうち負けるよ」って言ってはった…。
どこまで伏線考えてるのか知りませんが、文太さんはかなり前々から負けるとかハチロクからの卒業をにおわすことを言ってるので、そのポイントがいつになるのか、それがすごく気になります。
プロD編、シンちゃんに負けたら面白いんだけど(おい)さすがにそうはいかないよね~って言ってたらお友達に「プロD最後の最後でこけるってのも、アニキらしくていいけど」って言われた…!
ひどい!カリスマ様そんなにツメ甘くない…(考え中)…よね?(ちょっと弱気(笑))
まあ、ツメ甘いのがアニキらしいと言われればそうかもしれぬ…ちょっ、だんだん不安になってきた!(笑)

あと個人的にはFDが、このプロD始まった直後のFDが一番好きなので(リトラにマツダSPEEDのでっかホッペ(スモールライト)vv)それが画面に出てるのは可愛くて嬉しいvv
やっぱこの仕様が一番可愛いよ~。
男の子はすぐリトラ外したがるけどさ(藤水周辺調べ)、絶対リトラがあった方がいいって!絶対!(力説)
固定ライトも恰好いいけどさ、せっかくリトラなのにさ…(ぶつぶつ)

車関係でもう一つ。
対戦相手がロドスタなので、ロドスタがギャンギャン走り回ってるのもすごい嬉しかったー!!!

赤ロードスター!赤もいいよね!スポーツカーって感じで☆

末次くんの仕様は、その昔、私の一代目のロドスタちゃんにかなり近い仕様なんです。
1600をボアアップして1800、ハイコンプでフライホイールも軽量化。なんならエンジンフードもキレイに研磨されてて、クラッチもかわってた(笑)ハードトップでは無かったけど、知り合いが後からハードトップくれて、最終的には色違い(私の子は白)の末次くんのロドスタって感じに…(笑)
私は結局その子でジムカーナしかしませんでしたが、私の運転がむっちゃ上手かったらこれくらい速く走るのかな~と思いながらみてました。
ハチロクより小さい体でチョロQのように走るロドスタは本当に可愛い…!
1話はまだバトル中盤までなのでだいじょうぶですが、次でクラッシュすることを思うと既に涙ぐみそうになります(ううう…)

今日はまだDのダウンヒラーが牙を向かずに終了だったので(笑)決着は次話です。
4thはもともとがPPVだったからか、予告が無い…?それとも一挙放送だからカットされてるのかな?とにかく予告が全然流れないので、それがちょっと残念です。

ってことで、1話目の感想終了ー。この調子で順番にUPしていきますね☆
2012.01.21 Sat 「 いよいよ!アニメ4th
明日からDの4th stageが放映開始@アニマックスです!!!!

もうすでに録画予約は済ませましたが、今日は楽しみ過ぎて寝れないかもー!(>_<)

やっぱね、たとえ再放送であろうとリアルタイムでアニメがやってるということはとっても嬉しいことですよね~vvしかも、4thは前はPPVでの放送だったし。
普通のケーブル(って変な言い方ですが)で放送されるのは今回が初めてですよ。

ああ楽しみ!超楽しみ!!

一応、最初の二話くらいまでは見たことはあるのですが、そのときの記憶は「アニキの部屋に謎のオブジェ!」しかないので(爆)
明日の放送でじっくり見たいと思いますー。
感想文もいっぱい書きたいです!(わくわくvv)


つづき読む?
2012.01.20 Fri 「 寝すぎ。日常
今日はお仕事がお休みだったので、家でのんびりしてましたー。

「お休み=寝る」のが基本の私。

特に冬は暗いし寒いからね、あんまり起きていたくないというか…しかも、我が家の王子(二匹)が一緒に寝てくれるというスペシャル特典がつくとなったら、起きられません!
ええ、ベッドから出られませんとも!(萌)

ハルにゃんは左わき腹にひっついて、アキにゃんは右腕を腕枕にして一緒に寝てくれるので、身動きは出来ないながら暖かくて至福の時間ですvv
おかげで今日は朝10過ぎて起きただけにとどまらず、お昼寝(というより夕方寝…)しちゃって目が覚めたらPM8:30!!!

もうそのまま寝ようかと思ったくらいでした(笑)
何も出来ない一日でしたが、パワーはしっかり充電できたので良しとしますか。
2012.01.19 Thu 「 ブログ(携帯版)サイト関係
このブログは、PCからも携帯からも観れるのですが、それぞれ違うテンプレートを使えるので携帯版とPC版では見た目が大分違います☆

今回、携帯版のほうの見た目をちょっと変えました。前使っていたやつも好きだったんですが、背景が黒なのでPC版では見えてる「黒」指定した文字が消える(当たり前です)ので…チェンジすることに。

今回は鹿さんでちょっと可愛らしくなりましたvv猫の可愛いのがあればそれを使おうと思ったのですが~残念ながらいいのがなくて。いいのがあったらまたチェンジするかもですvv
2012.01.16 Mon 「 キター!YM感想
今週は待ちに待った展開にー!

ってことで、以下感想文です☆

つづき読む?
ABOUT
頭文字D・高橋兄弟(特に弟)溺愛中。
Master 藤水由貴
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新記事
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
藤水由貴
HP:
性別:
非公開
趣味:
オタク活動。BL。車。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
バーコード
管理用
RSS