JOY OF MY LIFE

2009.01.26 Mon 「 今週のYM感想YM感想
実は年明けてからこっち、YM見損ね続けてました(オマエは本当にFANか)

でも!今週は見たわよ!!!!


ネタバレなので見たくない人はスルーしてねー。
2009.01.18 Sun 「 京都旅行お出かけ
清水寺に行って来ました!

久しぶりの京都です。
今日は母と清水寺で催された某イベントへ行って来ました。呉服関係のイベントだから着物で…と思ったんですが、雨が降ってたので断念。普通に洋装で参加となりましたー。

清水寺の舞台のあるほうじゃなくて、ちょっと奥に行った住職さんのお住まいがある棟で開催されてたので普段は入れない建物に入ることができて興味深々(古いもの好き)。
呉服関係の催しだったので、着物がたくさんん展示されてたんですが…桁、1個間違ってません??という価格がついてたり…価格がついてないのもあったり(怖)でも綺麗な着物ばっかりだったので、目の保養でしたvv
振袖がやっぱり綺麗でしたねー。色もいろいろあるし柄も華やかだしねー(嬉)
あとは、個人的にすごい良いなあと思ったのは伊藤若冲「鳥獣花木図屏風」を描いた帯!
唐織?かなんかの光沢のある白地にあの丸っこい象さんがでーんと描いてある(笑)帯をお太鼓に結ぶと、ちょうどその象さんが見えるように結べるのですが…こういうのをさらっと着て、歌舞伎とか観劇できると粋だよな~~vvと思いつつ眺めてました。ええ、眺めるだけですとも(笑)
値段がね、その金額出すなら先にFD買うから!いう値だったので(爆)

ちなみに着物の展示以外にもイベントが何個かありまして。
そのひとつに「胡弓の演奏会」というのがあり、それがまた良かったのですー☆
胡弓というと、中国の楽器っぽい感じがするのですが、「日本の胡弓」というのがあるらしく、見た目三味線っぽいそれをバイオリンの弦のもっとフサフサしたやつで演奏するという、ちょっと和洋折衷な楽器でした(笑)非常にやわらかい音の出る楽器で、夕暮れのお庭を眺めながら胡弓の演奏を聴くというゆっくりした時間が過ごせて、なんだか心洗われた気がしました。演奏してくれた人がイケメンだったのもポイント高かった!(そこかい)
まだ若い奏者の方で、穏やかそうな笑顔に癒されましたvv お庭もとても良いお庭で。「月の庭」というそうなのですが、借景を上手く使ってて非常に奥行きある日本庭園でいつまで見てても飽きないお庭でした。

私は基本的に和洋中問わず古いものやノスタルジックなものが好きなので、京都来るとウキウキするのですが(笑)今回は特に、あまり見れないものをたくさん見る経験ができて幸せだったなー。

…煩悩はなくならないけど、ちょっと小さくなったかも?(笑)
さー、充電完了、明日から仕事頑張ろうっと!
2009.01.13 Tue 「 一年の計は。同人
元旦にあり、ということで。 すっかり元旦からは時間が経ってしまいましたが、今後のオフラインの活動予定などをUPしてみました。次は5月でーす、というアナウンス通り、イベント参加は5月なのですが。

あれ?何かジャンル違う本作ってません?(爆)
2009.01.12 Mon 「 明けましておめでとうございます(今更)同人
新年一発目の日記が今って…(反省)
 
とはいうものの。
ひとまずは、あけましておめでとうございます!!
今年は丑年。牛のようにのんびりどっしり生きていけたらいいなあ…、などと思いつつ。一年、楽しく元気に活動したいと思ってますので、ゆるーくお付き合いいただけると嬉しいです(^-^)
 
そんな昨日は、今年初のイベント参加でした!
スペースに来て下さった方々、お友達さん、お手伝いしてくれたSちゃん、sachiちゃん、皆様ありがとうございました&お疲れ様でした!
昨日はいろいろな計算ミスで会場に入ったのがギリギリになってしまい(汗)相当あせった&バタバタしておりまして、かなり長い時間スペースをsachiちゃんやSちゃんに任せっぱなしにしておりました…。次回はもうちょっとちゃんと準備していくぞ!と自分に喝を入れております(>_<)
でも、ちょっとはお買い物しましたよ☆
Dはもちろんですが、冊数的には電王がトップデスヨ(笑)電王、最後の映画も終わったというに、すごい盛り上がりっぷりでしたー。…最後の輝きなのかもしれませんが(禁句?)たくさんサークルさんが有って、一体どこから回ってよいのやら(@_@)という感じでしたー。あとは三次元ですか…買ってしまいましたよ(笑)

でも、イベントって行くだけで楽しいですね。
あの場の空気というか、人の熱気とかオーラとか、そういうのがすごくて力を分けてもらえる気がします。本を買わなくてもスペースにいるだけで十分楽しいのですよね。昔は本を買うのがすごい一大仕事で、会場を駆け回る勢いで買い物してたのにー。何でだろ?(謎)
妹に言うと、「年取ったってことじゃない?」といわれてしまいました(マジでか…)。
 
そう!年を取ったといえば!!
昨日のイベントですごく懐かしいお嬢さんに会ったのです!
昔一緒にDをやってたお嬢さん!
一緒にDで活動していたときはまだ10代の少女だったのですが、立派に成人してステキな「女性」になっておりましたよー。感動の再会!!!(>_<)去年9月のプチオンリーでも、久しぶりに会えた人たちに感動しましたが、昨日もすごく嬉しかったです。こういうことが有るから、人生って面白いですね。
 
出会いがあれば、別れもあるけど、思いがけず再会というのもある。
 
再会してもすぐにお話して盛り上がれたのは「同人」という共通の趣味があるからで…こういう幸せな出会いがあると、やってて良かったと思います。
幸せで楽しい今年のスタートになりました(^-^)
 
次は5月に参戦予定です☆
お時間ある方はぜひ遊びにいらしてくださいませ~。
2008.12.25 Thu 「 メリークリスマス☆YM感想
…ですが。
藤水は昨日は愛しのヒロとランデブー(with女子600人)でしたvv
その話はあっちのサイトでやるとして、こっちはYMの感想をー。

今週(と先週)発売のYM。
ABOUT
頭文字D・高橋兄弟(特に弟)溺愛中。
Master 藤水由貴
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新記事
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
藤水由貴
HP:
性別:
非公開
趣味:
オタク活動。BL。車。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
バーコード
管理用
RSS