本日は、新しい職場の第1回目出勤日でした。
初めての職場はどんなところでもドキドキするものですが…今日はあっという間に一日が過ぎてしまいました(苦笑)ほとんど何も出来てない~というか、挨拶回りして、ちょっとお仕事教えてもらったらもう就業時間終了でした…。
今度から私が勤める職場は、大学の図書館でして、今まで勤めてた公共図書館とはだいぶ雰囲気が違います。実際来てびっくり!
まずとっても静か。
来るのは基本18歳以上の学生・教職員なのですごく静か。公共図書館のような走り回るお子様がいないし井戸端会議始めるオバサンもいなくて平和(笑)
さらにデスクワークが多い。
利用者に接すると言うよりはむしろ裏方の仕事、本やPCと戯れている時間が多い。
基本座っていられるし、自分のペースでお仕事できるので私には会ってる気がします(^-^)お仕事も完全分業制で仕事量も決まってるし。一日働いた私の、ざっくりしたイメージですが公共図書館より肉体的に楽で専門性の高いお仕事が出来る、というかんじ?
お茶休憩もちゃんとあるし、基本的にカウンターにいなくていいので(週1しか出ない…)すんごく楽です(笑)利用者と話すのが好き!カウンターで直接人と関わりたい!って人にはあまり向かないかもしれませんが、私はどちらかと言うと自分の仕事は自分のペースでやりたい、邪魔されるとちょっとイラっとするタイプなので(苦笑)大学図書館は合ってるのかもしれません。
…と、いってもまだ1日ですけどね!
せっかく仕事環境の良さそうな職場に就職できたんだもの~頑張ってお仕事しなくちゃ。
ネコさんたちのためにも~~!
YM感想とは全然関係ないのですが、春から都会進出に伴い密かに求職だった私(笑)
無事就職決まりました☆
4月からは某大学図書館で図書館員をしますー(笑)
大学図書館の良いところは、日曜が休みなこと!イベントとか、LIVEとかは土日が多いのでそこにお休みが普通にあるということで、心置きなく遊びにいけますよ~vv 良かった良かった!この不況不況といわれている時期にすぐお仕事決まった自分はラッキーなんだなあと感謝しつつ。
とりあえず3月はお引越し準備に追われたいと思います~~。
そしてこっから本題!
今週はちゃんと月曜によみましたよ!YM!(笑)
と、いうことで。
今週のYM感想いきますー。