ちょっと過去の日記をいくつかUPしましたよー!特に11月は!
ブログに変えてから、写真UPが気軽にできるようになったので、楽しいです♪ついくだらないものまでUPしてしまいます(苦笑)
せっかくこうやって楽しいツールもあることだし、頑張って毎日更新しなきゃダメですね~。
頑張りますよっ。
ぎりぎりコンビニに残ってたー!ラッキー☆
今回もページ数の少ないDでしたが、今週に関しては、大切なのは本編ではない気がする。大事なのは
「次回予告」!!
来週は「死神VS涼介」だそうですよ!!!!!!!
どんなけ話進むかわかりませんが(爆)すごい楽しみです~vv
ってことで、今更感満載にYM感想いきますよ。
つづき読む?

そろそろ年賀状の季節ですねー!(早)
毎年、ギリギリになってどうしようか迷う腰の重い藤水なのですが、今年は家族(にゃんこ様)も増えたし、せっかくなので早めに取り掛かろう!ということで年賀状の素材準備を家で敢行。写真がその模様なのですが
…猫に虎着ぐるみ!!
分かってますよ、親ばかだってことは!(自白)
ってか、こうやってブログで写真UPする時点でバカ丸出しですけども!!でも、1回お衣裳着せてみたかったのです…うちのにゃんずに。もっと嫌がるかと思いきや、すんなり着てくれて、脱ごうともしません(笑)協力的なのか諦めがいいのか何なのか…ただ、やっぱり歩きにくいみたいでヨタヨタ歩いてましたが…でも嫌がって暴れるとかは全然無かったです。ちなみにこの写真の子はアキです☆
今日は慣らしで着せただけなので、この写真とあと何枚か撮って終了ー。
本番の撮影会は週末かなあ。今日は一人で撮ったのでなかなか上向いてくれなくてシャッターチャンスが無かったんですよね。週末なら妹も家にいるので、オヤツやおもちゃで釣りながら撮影すれば年賀状用に良い素材が得られるのではないかと期待!(笑)
頑張りますよー。
ちなみにハルっちは…

本日人生で初めて正倉院展に行きました~!
正倉院というのは、奈良の東大寺にあるお寺の倉庫のことで、そこには奈良時代からの宝物が色々眠ってまして。年一回、その中から選りすぐりの品が一般公開されるのです☆
毎年行きたい行きたいと思ってたのですがやっと今年実現。雨が降りそうなお天気の中、お友達Yさんといそいそと出かけました。
平日なので空いてるかなーと思っていたのですが、
甘かったです(爆)
駐車場に空きが無くてロドスタを止められないこと1時間(うわあ)さらに正倉院展も入場規制で30分待ち…!
一体どこのアトラクションかと!(笑)
大人気でしたねー。主な客層は40-50代のおじ様おば様。
そう!おじ様が結構いらっしゃって。仕事大丈夫なんか…?と
突っ込む自分も働いてるはずのアラサーなんですが(痛)いいえっ私は今日定休なんですからねー!と心の中で言い訳しつつ博物館の中へ…。
今回の展示は初出陳のものも20点近くあったようですが、中でも私が良いなあって思ったのが
「平螺鈿背円鏡」と
「小刀」!
鏡は、螺鈿細工が施されているものなのですが、赤色のきれいな螺鈿が入っていて、すごくステキ!現代で言うところの
デコミラーなんだと思うんですけど(笑)女の子好きそう~!という感じで、昔も今も感覚はあまり変わらなかったのかなと思いました。
「小刀」は英語では「pen knife」と訳されるちっちゃな刀で、寺に奉納する目的で作られたようです。奉納目的だからか、非常に華やかで細工が細かくキレイでしたvv
こういう感じのペーパーナイフがあったら絶対買ってると思う私(笑)作れば売れると思うけどなー。
そしてこの展覧会で新しい発見がひとつ。
この展覧会は当然外国の方も観にいらっしゃるので、説明の表記は日本語と英語で行われているのですが、日本語では漢字多すぎて意味わからない時も、英語を読むと意外と何なのか分かる時があって面白かった、という(笑)たぶん、逆に中国の人とかは日本語表記(と言っても、漢文のように漢字ばっかりです)の方が読みやすかったりするかもしれませんね、実は。そう考えると「言葉」って面白いものだなあって改めて思います(^-^)
黄色いボディのあなたに一目惚れ!!!!
…いつか買ってしまうだろうと思っていた、PSPの黄色をついに購入してしまいました(汗)
本当につい、買ってしまったんですよね…。本日、ロドスタさんのオイル交換に神戸のスーパーオートバックスまで行ったわけです。
スーパーオートバックスがあるところには他にも店舗が色々ありまして、その中にY電機があったわけです(何故伏字)
んで、「あ、そういえば家の電球切れてたな~」と思ってロドスタを預けてる間に買いに行ったわけです。電球を。
ええ。ここまでは電球を買う気満々だったわけです。
が、しかしっ!!
「PSPあります」
…店内POPに目が行ってしまったのが運の尽き!!
私「あのー、PSPって黄色まだ残ってます?」
店員「あ、少々お待ち下さい…(奥へ探しに行く)…はい、在庫ございますよ!(笑顔)」
私「あ、じゃあ黄色ひとつお願いします」
店員「ありがとうございます!ではレジへ…」
って、店に入って30秒で何を買ってんだ私は!(爆)
うーん衝動買いにも程がある感じですが…まあ、いつか買おうとは思ってたので、いいきっかけになった…かな?とりあえずまだソフトは買ってなくて、ネット経由でPSPストアからなつかしのFF7をダウンロードしたところでとまってます(え)
イニDのソフトも買いたいのですが、とりあえずは本体だけって日々が続きそうです…じっさいさ、ゲームしてる暇ないんだよね…計画性の無さが浮き彫りになってるPSP衝動買い事件でした(ダメダメ)