JOY OF MY LIFE

2011.01.11 Tue 「 しんちゃん。YM感想
やっと読んだYM。
「ミえる」少年・しんちゃんの詳細が徐々に明らかになってきてますが~どうなるYM!

ってことで、感想行きますー。


つづき読む?
2011.01.10 Mon 「 おつかれ様でした!同人
イベントお疲れ様でございました!

昨日は、新刊が無い、という何とも無念な状態で参加した私ですが、皆様の愛に支えさられ(苦笑)なんとか一日乗りきることができましたよー。

立ち寄ってくださった皆様、既刊をお持ち帰りくださった方々、D話に付き合ってくださった方々、お隣のサークル様方…

ありがとうございました!

今回のイベントの感想はですね~、とにかく楽しかった!私が!(笑)
新刊落としたことと引き換えではあるものの、心に余裕がありましたので(笑)イベントは満喫できました。動く元気があったのが一番大きかったですね。おかげで見たいジャンルはほぼ見に行くことができて、お買いもの的にも満足☆
今回のインテックスは比較的まんべんなくいろんなジャンルが来てるな~という印象で、偏りがないというかそれなりに売れてる大きいジャンルがボンボンとあって、でもそれ以外の小さめジャンルもチョコチョコ参加してる印象で、私のD以外の好きジャンルもプチオンリーやってたり1サークルだけだけど頑張って参加してはったりで、頑張ってはるな~私も頑張らねば!と思いました。
あと、個人的には数年会ってなかった子と会えたりと嬉しいことの多いイベントでしたねー。

今年最初のイベントがこんなに楽しく幸せな気持ちで参加できるとは、これは今年は幸先がよいのかも!(新刊なかったことを棚に上げる藤水)

次回イベント参加は5月の大阪になりそうですが、その時には必ず新刊抱えて参加しますので、お時間おありの方は是非遊びに来てくださいね(^-^)
2011.01.08 Sat 「 明日のインテックス同人
先の記事にもある通り、今回は新刊がありませんー(>_<)
ただ、去年の10月プチオンリー@東京の際に発行した本は関西初売りとなります。

<関西初売り>
『Special treat』 (2010/10/10発行) A5/20p/¥200↑↓
注:R18(18歳未満に頒布できません)
ハロウィンっぽい話を!そして小悪魔な啓介を!と思って書いたお話。
しかし、ただのオバカな話になった気も…!(汗)つーか、私の力量では小悪魔啓介なんてまだまだ難しいんだわ!と思いました…。でも、涼啓なのでらぶらぶバカッポーなのはデフォです!(笑)

あと、もう一冊、「オキシドール党」の深山のん様が主催されて、去年の冬コミに「啓受アンソロジー本」が発行されました!
藤水もこっそり参加させて頂いてます。受け持ったお題が「世界一のエロス」という、恐れ多い(?)ものでして…クリア出来たかはもう読んで頂いた方に判断してもらうしかないかと。
頑張りましたけどね!頑張りましたけども!!!!(必死なアピール)
この本もたぶん、関西初売り。
うちのサークルではなく、tickets様で頒布されていますので、是非!
私のはともかく(え)、参加されてる皆様が超豪華です!
つーか、私も読むのが楽しみです!(興奮)

その他、うちのサークルとしては、新刊は無いですが来てくださった方にちょっとでも楽しんでもらえれば~と思ってDツアー(箱根編)の写真とか、年末にあったマツダ車走行会の写真なぞをご用意してお待ちしております☆
ほんと、先日の走行会は色々大変だったんですよー!(泣)
そんな藤水のロドスタ・車話を聞きたい方はぜひお寄りください(笑)
2011.01.08 Sat 「 松の内。日常
あけましておめでとうございます。

何とか松の内に日記だけは更新できそうな藤水です。
あいかわらずのカメ(というより、スローロリス並…?)の更新ペースですが、時折思い出して覗いていただけると非常に嬉しいです☆

更新ペースはこんなですが、今年もイニDと啓介への愛は溢れかえってますので、気長にお付き合いいただけると幸いです(^-^)

さて、年末に書いてた通りのダメ大人として遊びほうけた年末年始。
案の定、というか当然の報いというか。

明日のインテックス、新刊はありません(土下座)
ほんと、すいません…。

数少ない(と思われる)凉啓サークルの1つとして、イベントに参加するときくらい新しいお話を…!と思ったのですが、やっぱり遊び過ぎました(反省)
つーか、遊びすぎたせいももちろんなのですが、最大の要因は年が明けてから今月下旬に南国行きが決まったことなんですよね…。最初行くつもりがなかったので、パスポート切れてるわツアー申し込んでないわで年明けからそっちの準備にてんてこ舞いでしてね…(遠い目)
今月22日出発なのにパスポートが出来上がるのが17日っていう時点でどんなけ急やねん!っていうね…。
まあでもせっかく行くし、楽しみではあるんですけど(苦笑)もしかしたら向こうの病院も見学できるかもしれないしー♪

えっと、話を戻して。そのようなわけですので、明日は新刊は無しでございます。もし、楽しみにしていたという奇特な方がらっしゃいましたら申し訳ありません(>_<)次は新刊を必ず持ってきますので~。
2011.01.02 Sun 「 元旦出張お出かけ

正月早々、東京に出張してきた藤水です。

ええ、今年は祖父母宅に年始の挨拶すら行かず…地元神社におまいりもせず…たどり着いた先は、お台場@東京!!

実は、三次元本命様であるアクセスさんが元旦トーク&ライブをするというので行ってきたのです☆
年末年始は関西の山陰を中心に大雪で、新幹線が止まったらどうしようと不安いっぱいだったのですが、何とか新幹線も止まることなく(遅延ですんだ)無事参加することが出来ましたvv

元旦イベントということで、イベントグッズも紅白饅頭やお年賀のタオルなどだったのですが…このタオルがですねー…

どうみても結婚式の引き出物にしか見えないYO!!!!(爆)

いや、一応、お年賀って書いてあるので、それでかろうじて年賀だって分かるのですが。それにしたってこれよ!アクセスでなく、大ちゃんとヒロの連名なところもやたらとこっ恥ずかしいです(笑)イベント内容も、トーク部分の冒頭で新年の鏡開きをしたのですが、その酒樽もまた赤と白の小花模様がちりばめられて赤で「寿」って書いてある酒樽でしてね…

どうみても披露宴の新婚カッポーにしか見えん!(腐)

いや、いつもいつも会うたび思いますが、今年もアクセスさんは大変仲がよろしいようで、何よりです。
正月早々次々萌爆弾を投げつけられて、大晦日に落ちたはずの108の煩悩が801になってMAX振り切れた気がします(笑)

普通に見てても男前でキュンキュンするのに、腐的部分もわしづかみにされてしまうので、本当、この本命様たちとは一生離れられない気がするー!

ABOUT
頭文字D・高橋兄弟(特に弟)溺愛中。
Master 藤水由貴
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新記事
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
藤水由貴
HP:
性別:
非公開
趣味:
オタク活動。BL。車。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
バーコード
管理用
RSS