先週、お友達とイチゴ狩りに行ってきました!
実はイチゴ狩りに行くのは子どもの時以来。
神戸の山の方に行ったのですが、楽しかったです~vv
すごくのどかなところで、車で行くしかないようなところですが(一応、電車のローカル線も走ってはいる)のんびり自然を満喫するには絶好の場所でした。ハウスの中は暖かいし、イチゴは甘くておいしいし。
冷えてないから美味しくないかな?などと思っていた私が浅はかでした!全く問題なし!むっちゃ美味しかったです~vv
大きいイチゴがたくさんあって、一時間の時間制限があったのですが目いっぱい食べてました(笑)イチゴをこんなにたくさん食べたの生まれて初めてかもしれません。それくらいいっぱいたべました。ワンシーズン分は食べたね!!!!
思ったよりイチゴってたくさん食べられますよみなさん!(笑)
帰りにいちごをお土産に買ったのですが、やっぱり立派なものはいいお値段する…!(汗)
その値段を見て、お友達と「絶対うちら元とったよ!」と言ってました(笑:イチゴ狩りは1300円で食べ放題なのです)。
こういう季節行事をやると、「ああ春だな~」って思って嬉しくなります☆季節感のある生活ができる身に感謝しながら、満喫しました(^-^)
ご無沙汰してました。
あっという間に4月も終了です。またしても、1か月以上空いてしまった…(倒)
なんか、この3月、4月は引越し、地震といろいろなことが次々起こって、日常生活をこなすのが精一杯になってました。
(写真は我が家の王子様たち。
この引っ付き具合…名前をいただいた方々に負けないラブっぷり!※我が家のにゃんずは高橋家のおぼっちゃま達に因んでいます(笑))
3月。それは決算の月ー!
ということで。
藤水は図書館勤務のかたわら、実家(個人事業)の経理も担当しているのですが、3月は決算月で税務の資料作りに奔走する時期なのです。
その奔走っぷりたるや、試験前の学生のようです!
ええ、連日日付変更線を越えての帰宅です…。
提出期限が3月15日なので、それまではしばらく寝不足の日々が続きそうです~~。
っつってもあと5日だ!
がんばれオレ!