今週、またまたアニキが啓介をべた褒め中です!!!!
ネタばれOKな人は続きへどうぞ!
つづき読む?

スナフキンではありません。パンプキンです(謎)
昨日、今話題の島「直島」に行ってきました。
島全体がアートスペースになっているということで今注目のスポットらしいのですが…
人、多すぎです(倒)
島自体が小さいのにすごい人が来てるもんだから、いろんな施設が全部予約待ちが必要で…時間にルーズな私にはかなりそれがしんどくて、結局時間関係なく観れる「南瓜」さん(屋外展示作品)だけ観て、ご飯食べて帰りました。

かぼちゃさんも、結構な人だかりだったんですが、まあ順番に写真を撮り、触って啓介の必勝祈願したり(黄色かぼちゃに(笑))それなりに楽しんで帰りました☆
でも美術館関係に行けなかったのはちょっと心残りなので、次行くときはもちょっとほとぼりが冷めて人が少なくなった時を狙っていこうとおもいますー。

昨日あんなに楽しみにしてたのに、Dを見逃しました(凹)
忙しくって、ハッと気が付いたらもう「るろうに」が始まってたよー(泣:イニDの後はるろうになのです)。
今日なぜそんなに忙しかったかというと、実は今日友人の結婚式だったのです。
大学時代の友人なのですが、本人お茶目でとっても良い子で、パートナーになる男性もお笑い系というか面白い方で、非常にお似合いのコンビでしたvv
笑いの絶えない家庭になるだろうな~と容易に想像できるような、にぎやかで和やかな結婚式&披露宴でした。
ウエディングドレスも、お色直しのドレスもすごくステキで、やっぱり結婚式は女の子の夢が詰まってるなあ~と思いました☆
私自身はあんまり結婚願望ないのですが、でも、こうやって式に参加させてもらうのはとても楽しいし、幸せな気分になります(^-^)しかも、今回の参列者の中にはおめでたさんでお腹の子どもと一緒に参加してる子が何人もいて、さらなる幸せムードに包まれていました。
幸せな気分の人と一緒にいると、こっちも幸せな気分になるので、今日は一日幸せ気分に浸れましたーvv
さあこれを活力にまた明日から日常生活頑張りたいと思います!
とにかく可愛いです!
テラ可愛いのです!
どうしたらいいかわからないくらい可愛いのです!!!!(落ち着け)
啓介、むっちゃ可愛いですね!
声がついて動くと、最凶に可愛いです。やばい。
関智の声がまた素晴らしいのです…啓介の声は本当、関さん以外は考えられない!
神に感謝します!(萌)今日の予告もむっちゃ可愛かったのですー。偉そうにしゃべる感じとか、もう、好きすぎてTVの前で転がりました@深夜12時半。
毎日寝不足でも無問題!と思えるほど、アニメ楽しいです。
何回も見て、DVDも持ってると言うのに、この楽しさ(笑)自分のD好き度を日々再確認させられる今日この頃です。
そんな昨日の放送。
相変わらず謎なアニキのお部屋が登場。
ちゃんとノックする啓介に違和感を覚えるも、
アニキと啓介の背景がピンク色なのが気になり過ぎてそんな違和感吹き飛びました!(笑)
背景がピンクなのは、
その一、アニキの部屋のカーテンがピンクだから。
その二、兄弟のラブパワーのせい。
さあどっち!?(笑)
たぶん、昔もその件でキャーキャー言ってたと思うけど、
今でもまだキャーキャー言えるよ!!!!(萌)
ピンクの背景のなか、互いに褒めあう兄弟を見るのは嬉しい悲鳴ですvv
なんかねー、とにかく褒めすぎですよね?この兄弟。互いの事をどんなけ好きなんだっていう…。そりゃあブラコン呼ばわりされても仕方ない!うん納得!ぐらいの勢いですよ?
啓介はまあ、生まれた時からのアニキの教育の賜物だとも思いますが、アニキはな~
なんだあれ!(笑)
プロD始まってから、だいぶ厳しく接してはいるものの、特に、初期のアニキは啓介に対して否定的な事を言わない気がします。なんて言うか…啓介に不足しているものがあったとしても「これが出来ないのに俺とタメはるおまえはすごい」とか「これが出来るとさらに速くなる」とかいう言い方はしても、「これが出来ないから駄目だ、悪い」という言い方はしないんですよねー。甘いアニキだ…そんなところも好きだけどな!(萌)
あとアニキに関しては、使ってるパソコンの型が古くて、時代を感じましたね~。当時はあれでも最新だったんでしょうねえ。
その他の人では、久しぶりに動いてる中里観た!!!!
この人、元祖「見える」人ですよね…しんちゃんとかのさきがけ的な?
GT-Rが
サラブレットじゃなくて道産子に見えるようになったのは中里のせいかも…と(昨日の回で中里が「GT-Rは走りのサラブレット~」的発言をしてて)思いました。
なんでかな、中里=野暮ってイメージが!
悪い人じゃないんだけど…けど…!!みたいな。
おまけ。