昨日から2dn stageはじまってますよ!
オープニングからR32@中里が壁に刺さってて可哀そう過ぎる。
最近ちゃんと2nd見直してなかったから、忘れてたけど、こんなOPだったんだ…。これ、毎回毎回32が刺さるシーンが流れるわけですよね…中里FANとR32FANにとっては何かの苦行か!?と思えなくもないOPです(苦笑)
んで昨日の感想はというと~。
絵柄がー!(叫)
まだ啓介が出てきてないので何とか耐えている藤水です。
つかね、中里とかはむしろ精悍になってる気さえするのにー。全体的に可愛げがなくなったってことかなあ多分。
あと、色が明るすぎる。茶色すぎる。
アニキがすごいもんなあ(遠い目)
友人が初めて2ndのアニキを見た時、新キャラか?と思ったらしいですからね(爆)
声は良いのになあ~あの塩素焼けした髪色をどうにかしてほしい。服装はね、まあいいですよ。
むしろあれでこそアニキ!(笑)
あの黄色いグラサンも許そう。ほんと、私のネックはあの髪色だけなんだよねえ。別に黒にしろとは言わないので、こげ茶くらいでどうにかならなかったのですか?と作画担当に聞いてみたいっ。
あとアニキで面白かったのは、最初の文字説明内でのアニキの表現。「群馬のカリスマ」って書かれてて微妙にカリスマの規模が縮小されてる!(笑)
まだ1話なのでランエボ出てきて京一とセイジ(漢字覚えてません…)出てきて、中里が走り出したくらいですが、京一、改めてこの人アニキが好きなのねえ、としみじみしました。
セイジがアニキをけなすと超怒るし、「ランエボ使いが峠のキングだ!」とか「涼介の不敗記録をとめるのは俺」とか…アニキを意識しまくりです!アニキと並び称されたいんだろうなあ~報われないけどな!(笑)報われる要素ないもんなあ。
ところで、アニキとの対戦が一年前だったってことは、そのころはもうレッドサンズあるはずだけどレッドサンズじゃなくてわざわざ「白い彗星」でたたかったのでしょうか。
関東最速プロジェクトの下見とかかしら?
一年前ってのがかなり最近じゃん!と思って不思議な感じがします。
それを言うなら香織さんもたかだか2年前?とかだからなー。つか、あの時点で二年前ってさ…京一とバトルした時期とかぶってね?
…いかに香織さんが後付け話なのか、如実に明らかに!(汗)
明日はセイジと拓海くんが走しだすとこやるみたいですが、啓介もそろそろ出てくるはずなので心の準備しとかねばー(>_<)
今週のヤンマガ!
啓介頑張ってるかしら~?と勇んで見に行ったら
休載!
なんだよ…休載かよ…まあ、ここのところ連続掲載だったのでちょっとのお休みは大目にみるか(上から目線)。
YMの感想が書けないので、かわりにうちのにゃんこ自慢(?)しますーにゃんこどうでもいい方はスルーしてくださいね☆
うちのにゃんず
秋は食欲の秋!
美味しいものがたくさん出てくるので、美味しいもの好きの私ウキウキな毎日を過ごしています!(笑)特にスイーツ!秋はスイーツの新作がたくさん出るので、それがすごく嬉しいです☆
今日は最近食べて美味しかったスイーツをご紹介!
と、言うよりは、たば自分の美味しいもの記録的なブログです(苦笑)
どうでもいい方はスルーしてくださいね。
つづき読む?