毎年恒例になってきている、
お節つくりを今年も始めましたよ~~!
母からお節作りをバトンタッチされて今年で三年目になります。徐々にこなれてきて、今年は例年より早く仕上がりそうです♪
写真は二と三の重。海老がこんなにいっぱい入ってるのは、
わが家が6人家族だからです(苦笑)もう人数が多いとね、これだけでお重の大部分を占めてしまって大変です。あと、一の重が写ってないのは、
中身がスカスカすぎてまだ写せない状態だったからです…。一の重の品物は自分で作らないものもあるので…いまだ黒豆と田作りはおばあちゃん頼みだし(汗)
お節にかかせないこの二品を作ったことが無くて
「お節作ってまーすvv」って偉そうに言って良いものかどうかちょっと迷いますが、それ以外は作ってるからね!多めにみてください(笑)
お節って地方や家ごとで中身が違いますよね。わが家のお節も、基本的に関西風でお祝いの品は一通り入ってますが、家族の好き嫌いによって入ってる量がものすごく違います。
たとえば、酢の物はあまり食べないので紅白なますなど、お飾り的にちょびっと入ってるだけです。一方、良く食べる栗きんとんやかまぼこといったものは入れる量も多いですが、ストックも別に置いてあって、食べてなくなったらストックから出してまた詰める…ということになってます。
お節のお重を覗くと、家族の好みがばっちり反映されてて面白いですよー(笑)